Winterthurの日刊新聞であるLandboteが、寿司陽子のキッチンを訪れ、素晴らしい記事を掲載しました。こちらでご覧ください。
#zurich #zoom #tablesetting #kimono #matcha #muffin #washoku #onlineclass
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
チューリッヒ州を中心にお寿司クラスとケータリングサービスを提供してます
Winterthurの日刊新聞であるLandboteが、寿司陽子のキッチンを訪れ、素晴らしい記事を掲載しました。こちらでご覧ください。
#zurich #zoom #tablesetting #kimono #matcha #muffin #washoku #onlineclass
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
2022年2月16日の決定により、連邦評議会はすべてのコロナ措置を解除しました。従って、私の講座はこの点に関する義務を負わずに行われます。
マスクの着用を続けたい参加者は、もちろん尊重いたします。消毒液も引き続き提供します。ちなみに私自身は3Gの証明書を持っています。
ラーメン教室の日本語開催希望や、今後のコース内容はリクエスト受付中ですので、お気軽にお問い合わせください。https://www.sushi-yoko.ch @sushi_yoko_com
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
#aarau #basel #bern #Berlin
#kimono #kochkurs #konstanz #stgallen #Stuttgart
#sushi #online #thun #winterthur #zug #zurich
新年あけましておめでとうございます。
おもてなしメニュー
「鴨胸肉と黒味噌ソース、蕎麦、自家製胡麻豆腐」を作りましょう。
パリッとジューシーに焼き上げます。
オーブンと温度計を使います。
1月9日(日)の午後5時から始めたいと思います。
午後6時に乾杯しましょう!
クラスはドイツ語で行われます。
パートナーやお子さんへのプレゼントにいかがでしょうか?
和食を作れるようになってもらえるといいですね!
#zurich #zoom #tablesetting #kimono #gomaae #washoku #onlineclass #tebasaki #chickenwing
スイスにお豆腐屋さんはたくさんあると思うのですが、
揚げ出し豆腐に適した豆腐を見つけるのは難しいです。
水が硬いせいか、めっちゃ柔らかい絹ごしか、
かなり硬い木綿豆腐しかありません。
適度な絹ごしは西ショップのスペインとうふか
ギリギリミグロの豆腐かなと思います。
#zurich #zoom #tablesetting #kimono #matcha #muffin #washoku #onlineclass
寿司陽子ブログはこちらです。
お元気でいらっしゃいますか?
ウェブサイト(ドイツ語と日本語)とオンライン料理教室(ドイツ語)をリニューアルしました。ぜひご覧ください。
パートナーと拙宅に来て頂いて、居心地の良い雰囲気の中で一緒にお寿司やラーメンを作ることもできます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 (例: 誕生日パーティー、バチェラー パーティーのケータリング…)
良い週末を!
木下陽子
5月16日(日)午後4時~5時45分のオンラインクラスで一緒に
刺身、握り寿司、レインボーロールを作ってみませんか?
おにぎりのような大きな握りではなく
プロが作るようなカッコいい握りが作れるようになります。
今回は鮭とマグロで寿司を作りたいと思っていますが、 もちろん、エビ、ホタテ、アボカドを使った寿司も作れます。 キッチン(フランベ)バーナーがあればご用意ください。
ご予約は
www.sushi-yoko.ch/events/cat/online
もしくは無料のFacebookグループに御参加を。
cooking group
#zurich #zoom #tablesetting #kimono #matcha #muffin #washoku #onlineclass
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
スイスではミグロかコープでホタテとエビを買うことができます。
#zurich #nachtmann #tablesetting #kimono #sushi #washoku
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
お客様各位
「プライベートミーティングは5人まで」というルールの下で、拙宅またはお客様のご自宅でプライベート教室のみご要望により提供させて頂いております。
最大4名様まででしたら、(私は含めて5名)のプライベートコースは開催可能でございますが、通常クラスはお休みさせて頂いておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お客様にはオンラインクラスでお会いできるのを楽しみにしております!
https://www.sushi-yoko.ch/ja/events/cat/online/
陽子
#zurich #zoom #tablesetting #kimono #gomaae #washoku #onlineclass #tebasaki #chickenwing
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
あけましておめでとうございます。
昨日の夜から作り始めてお昼に終わったなんちゃっておせち作り。
来年は母の作るおせちを実家で食べられますように〜。
皆様にとって2021年が素晴らしい年になりますように!
今年もよろしくお願いします!
#zurich #nachtmann #tablesetting #kimono #sushi #washoku #chilewich
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
#zurich #zoom #tablesetting #kimono #matcha #muffin #washoku #onlineclass
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
初回のオンラインクラス参加は無料になっています。
ご予約は
https://www.sushi-yoko.ch/events/cat/online
もしくは無料のFacebookグループに御参加を。