醤油ラーメン、餃子、棒棒鶏を用意しました。煮卵も羽根餃子も完璧な仕上がりで大満足~。ラーメンの麺はフィリップスのパスタメーカーで作りました。
寿司陽子ブログはこちらです。 スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
チューリッヒ州を中心にお寿司クラスとケータリングサービスを提供してます
醤油ラーメン、餃子、棒棒鶏を用意しました。煮卵も羽根餃子も完璧な仕上がりで大満足~。ラーメンの麺はフィリップスのパスタメーカーで作りました。
寿司陽子ブログはこちらです。 スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
教室でタンタンラーメン(ベジタリアンラーメン)、ベジ餃子と春巻きを作りました。 麺は「フィリップスパスタメーカー」で作りました。 #zurich #nachtmann #tablesetting #kimono #sushi #washoku #chilewich
寿司陽子ブログはこちらです。 スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
ローザンヌから素敵な家族がチューリッヒのヴィンタートゥールの私の教室にやってきました
フィリップスのパスタメーカーでラーメンを作り、醤油ラーメンと餃子、棒棒鶏を作りました。
12歳、15歳、16歳の子供たちが頑張りました! 家でもぜひ挑戦してもらいたいと思います。
往復、8時間の旅、本当にありがとうございました。
https://www.sushi-yoko.ch 寿司陽子ブログはこちらです。 スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。 #aarau #basel #bern #Berlin #kimono #kochkurs #konstanz #stgallen #Stuttgart #sushi #online #thun #winterthur #zug #zurich
https://www.sushi-yoko.ch 寿司陽子ブログはこちらです。 スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。 #aarau #basel #bern #Berlin #kimono #kochkurs #konstanz #stgallen #Stuttgart #sushi #online #thun #winterthur #zug #zurich
プライベート和食教室でお好み焼き、玉子焼き、塩鮭、味噌汁、枝豆ご飯、抹茶シフォンケーキを4時間半で作りました。シフォンケーキはふわふわに美味しく出来ました。とてもおいしかったです。
#zurich #nachtmann #tablesetting #kimono #sushi #washoku #chilewich
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
結婚記念日のお祝いで、
プライベート和食教室をさせて頂きました。
鴨の黒味噌ソース添え。
きんぴらニンジン。
ナスの甘酢漬け。
ほうれん草のゴマ和え。
抹茶のチーズケーキを作りました。
ご参加ありがとうございました。
とても楽しかったです。
Eggplant in sweet vinegar,
Spinach with sesame paste
Kinpira-Möhren.
Aubergine in süssem Essig.
Spinat mit Sesampaste
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
お客様のところで、、野菜焼きそば、プラントベースの担々ラーメン、照り焼きチキンを作りました。美味しかったです!
和食の個人レッスンをしています。個人レッスンではメインディッシュを3品選択されても構いません。ご希望のメニューで作ることができます。詳しくはこちらをご覧ください。
プライベート和食教室
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
出張和食料理教室で
炙りサーモンと温泉卵
揚げ茄子のサラダ
点心
抹茶チーズケーキ
を料理しました。
ありがとうございました。
プライベートの出張和食料理教室ではご希望のメニューをお作りいただけます。
https://www.instagram.com/sushi_yoko_com/
#zurich #nachtmann #tablesetting #kimono #sushi #washoku #chilewich
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
クラスは1月9日(日)17時に延期になりました。
こんにちは!
簡単秋のおもてなしメニュー
「鴨胸肉と黒味噌ソース、蕎麦、自家製胡麻豆腐」を作りましょう。
クリスマスや新年の料理になるかもしれません。
パリッとジューシーに焼き上げます。
オーブンと温度計を使います。
11月21日(日)の午後4時から始めたいと思います。
午後6時に乾杯しましょう!
クラスはドイツ語で行われます。
パートナーやお子さんへのプレゼントにいかがでしょうか?
和食を作れるようになってもらえるといいですね!
#zurich #zoom #tablesetting #kimono #gomaae #washoku #onlineclass #tebasaki #chickenwing