ケータリングの最後にお庭でお抹茶をお出ししました。
Catering-Menu-kaiseki-roastbeef-and-teaceremony





tea ceremony
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
チューリッヒ州を中心にお寿司クラスとケータリングサービスを提供してます
ケータリングの最後にお庭でお抹茶をお出ししました。
Catering-Menu-kaiseki-roastbeef-and-teaceremony
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
和食ベジタリアンフィンガーフードコースを開催しました。
おにぎりはフォームを使って作ると簡単にきれいに出来ます。
Menu
枝豆御飯
冷たいお出汁のミニトマトサラダ
きのこのとろみ汁
厚揚げの生姜焼きと
玉子焼き
抹茶ホワイトチョコレートマフィン
#zurich #zoom #tablesetting #kimono #matcha #muffin #washoku #onlineclass
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
Winterthurの日刊新聞であるLandboteが、寿司陽子のキッチンを訪れ、素晴らしい記事を掲載しました。こちらでご覧ください。
#zurich #zoom #tablesetting #kimono #matcha #muffin #washoku #onlineclass
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
出張和食料理教室で
炙りサーモンと温泉卵
揚げ茄子のサラダ
点心
抹茶チーズケーキ
を料理しました。
ありがとうございました。
プライベートの出張和食料理教室ではご希望のメニューをお作りいただけます。
https://www.instagram.com/sushi_yoko_com/
#zurich #nachtmann #tablesetting #kimono #sushi #washoku #chilewich
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
39回目の和食オンラインレッスンを2月20日に行いました。
手羽先のオーブン焼き(塩・タレ)、枝豆ご飯、赤大根の昆布甘酢漬け、豆腐の味噌汁
を作りました。
ご参加ありがとうございました!
次回オンラインコース:
3月27日(日)17:00〜19:00
お好み焼き、白滝の照り焼き、かき玉汁、ベジ春巻きです。
2年前の4月にコロナを期に
開催し始めてから
次回で40回目を迎えるオンライン教室ですが
しばらくお休みをいただきます。
再開の際はまたお知らせしますので、
しばらくお待ち頂ければと思います。
4月中旬に日本へ一時帰国します。
日本での滞在の様子はFBやInstagram @sushi_yoko_com でアップしていきます。
フォローをよろしくお願いいたします!
https://www.instagram.com/sushi_yoko_kimono/
パートナーやご子息が和食を作ってくれたら
最高ですね~。プレゼントにいかがですか?
ギフト券を発行いたします。
ラーメン教室の日本語開催希望や、今後のコース内容はリクエスト受付中ですので、お気軽にお問い合わせください。
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
#aarau #basel #bern #Berlin
#kimono #kochkurs #konstanz #stgallen #Stuttgart
#sushi #online #thun #winterthur #zug #zurich
素敵なご家族のお誕生日会に着物でケータリングを提供しました。大切な時間に呼んでいただきありがとうございました。
38回目の和食オンラインレッスンを1月30日に行いました。
炙りサーモンと温泉卵のちらし寿司、厚揚げの生姜焼き、キノコのとろみスープ
を作りました。
ご参加ありがとうございました。
次回オンラインコース:
2月20日(日)午後5時~午後7時
手羽先のオーブン焼き(塩・タレ)、枝豆ご飯、赤大根の昆布甘酢漬け、味噌汁。
3月20日(日)17:00〜19:00
お好み焼きと2品
パートナーやご子息が和食を作ってくれたら
最高ですね~。プレゼントにいかがですか?
ギフト券を発行いたします。
ラーメン教室の日本語開催希望や、今後のコース内容はリクエスト受付中ですので、お気軽にお問い合わせください。https://www.sushi-yoko.ch @sushi_yoko_com
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
#aarau #basel #bern #Berlin
#kimono #kochkurs #konstanz #stgallen #Stuttgart
#sushi #online #thun #winterthur #zug #zurich
新年あけましておめでとうございます。
おもてなしメニュー
「鴨胸肉と黒味噌ソース、蕎麦、自家製胡麻豆腐」を作りましょう。
パリッとジューシーに焼き上げます。
オーブンと温度計を使います。
1月9日(日)の午後5時から始めたいと思います。
午後6時に乾杯しましょう!
クラスはドイツ語で行われます。
パートナーやお子さんへのプレゼントにいかがでしょうか?
和食を作れるようになってもらえるといいですね!
#zurich #zoom #tablesetting #kimono #gomaae #washoku #onlineclass #tebasaki #chickenwing
クリスマスプレゼントの準備はお済みですか?寿司クラスもしくはラーメンクラス(和食クラス)のギフト券はいかがですか?
全て、受け取られる方の名前入りで即日お出ししております。
お急ぎの場合は、遅くとも12時間以内にバウチャーをメール(PDFファイル)でお送りします。
#zurich #nachtmann #tablesetting #kimono #sushi #washoku #chilewich
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。
こんにちは!
簡単秋のおもてなしメニュー
「わさびクリームソースとピンクペッパーを使ったマグロのたたきや、炊き込みご飯、あげだし豆腐」を作りましょう。10月31日(日)の午後4時から始めたいと思います。
クラスはドイツ語で行われます。
パートナーやお子さんへのプレゼントにいかがでしょうか?
和食を作れるようになってもらえるといいですね!
午後6時に乾杯しましょう!
#zurich #zoom #tablesetting #kimono #gomaae #washoku #onlineclass #tebasaki #chickenwing
寿司陽子ブログはこちらです。
スイスでの日々の出来事、息子の事などを綴っています。