Skip to content

Sushi Yoko  

Sushi class and catering in Zurich, Switzerland since 2007

  • Language: English
    • Deutsch Deutsch
    • English English
    • 日本語 日本語
  • Class reservation
  • Voucher
    • Voucher catalog
    • FAQ(Voucher)
    • Cart
  • Class
    • Classtype
      • One day intensiv class
      • Inside-Out Roll (for beginners)
      • Hosomakizushi(thin rolls)
      • Nigiri (Hand-Formed Sushi)
      • New project “Practice makes the master”
    • Japanese cooking class
    • Private class
    • Workshop
      • Timetable (Workshop)
      • Photos (Workshop)
  • Catering
  • Instructor
  • Gallery
    • Variations of inside-out rolls
    • Pictures from customers
    • Catering
  • Link
  • FAQ
  • Contact
  • Press
Sushi Yoko  

Category: obento

Catering (Sushi-Bento)

We delivered Sushi bento boxes. It was a pleasure that my clients enjoyed.

Share this:

  • Facebook
  • Twitter
  • WhatsApp
  • LinkedIn
  • Email
  • More
  • Print

Like this:

Like Loading...
Author userPosted on Wednesday September 5th, 2018Categories catering, obentoTags Catering, delivery, obento, SushiLeave a comment on Catering (Sushi-Bento)

Language:

  • Deutsch (de)Deutsch
  • English (en)English
  • 日本語 (ja)日本語

Shopping Cart

Your shopping cart is empty
Visit the shop

Class Reservation

  • Japanese cooking (Shoyu-Ramen and Gyoza)
    • 25/04/2021
  • Japanese cooking (TantanーRamen, Spring Rolls and Dim Sum)
    • 01/05/2021
  • Japanese cooking (Okonomi-yaki, omelette (Tamago-yaki) and salted salmon)
    • 08/05/2021
  • One day intensive sushi class
    • 15/05/2021
  • Online sushi course (Sashimi, nigiri sushi and rainbow roll sushi )
    • 16/05/2021
  • Vegetarian cooking class (Ramen, Spring roll and Gyoza)
    • 23/05/2021
  • One day intensive sushi class
    • 05/06/2021
  • Inside-out roll sushi (for beginners)
    • 06/06/2021
  • One day intensive sushi class
    • 03/07/2021
  • Inside-out roll sushi (for beginners)
    • 04/07/2021

Facebook

Recent Posts

  • online yakisoba course: (free with Instagram-posting)
  • Online Cooking Course: Sashimi and Nigiri sushi
  • scallops and shrimp for Nigiri Sushi
  • Sushi voucher with your personal message
  • Private course with a maximum of 4 people
  • A happy new year!
  • I wish you a happy new year!
  • Have you already tried to prepare sushi after the course?

instagram

sushi_yoko_kimono

「前言撤回」と副業の始め方 先週、 「前言撤回」と副業の始め方

先週、オンラインの料理クラスはもう中断するかもとつぶやいたのですが、結局回数を減らしてもう少し継続することに(汗)

決断覆すの早すぎ(笑)

ーーーーー

来週月曜日からスイスのフィットネスセンターやレストランも(外限定で)オープンすることになりました。

よって、ますますオンラインのニーズは減るかもですが、続けて欲しいと言う声がある限りはもう少し頑張る所存です。

次回は5月16日日曜日16時から「刺身と握りとレインボーロール寿司」です。参加したいと言う方は、ぜひ日付をメモしておいてくださいね。もしかして集まり次第では今シーズン最後になるかもなので。。。毎月定期的に作れば寿司職人のようなお寿司を作れるようになります!

ーーーーー

そして今週土曜日17日(土) 13時半(スイス時間) 20時半(日本時間)に開催予定の着物お茶会も予定通りオンラインで開催予定です。
せっかく世界とつながり始めたのでこちらも継続したいですが、これも参加者がどれくらい集まるかにかかっているかな?
皆さんぜひぜひお気軽に参加してくださいね!
その直前にヨーロッパ在住のお友達と副業の始め方についてインスタライブするかもです!
フォローしておいてくださいね。
www.instagram.com/sushi_yoko_kimono
@sushi_yoko_kimono 

ーーーーーー

さらに、来週月曜日19日20時半(日本時間) 13時半(スイス時間)のクラブハウスは、
「スイスの介護」をテーマにお送りします。
現役の介護従事者のお二人をお招きして、スイスの介護施設や介護のスタイル等についてお伺いします。
義理のご両親の介護やご自身の体験など質問や情報をTwitterでも募集しています。#スイスの介護 でお待ちしております。

クラブハウスを始めてみたい方、
クラブハウスへの招待券が数枚ありますので、
アプリをダウンロードの上、
お気軽にDM 下さい。
(iPhone, iPadのみで可能です)
聞いてるだけでももちろん大丈夫です。

ーーーーーー

帯結ばない帯結びの結び方はこちらからご覧ください。
https://youtu.be/nEnAzhqO5nE

#aarau #basel #bern #cookingclass #kimono #kochkurs #luzern #online  #schafhausen #stgallen #thun #winterthur #zoom #zug #zurich #clubhouse #スイス #料理教室 #着物 #クラブハウス #寿司
「ギリギリ間に合ったかも~。」 3月 「ギリギリ間に合ったかも~。」
3月から白い着物がマイブームだったのですが、
やっと桜の帯を締めることができました。
この帯はクリーム色なのでやっぱり濃い色の着物がシックリきます。

自宅お寿司クラスも人数を制限しながらも
土曜日に再開しました。
参加者は韓国人、インド人と珍しくアジア人女子のみ~。
とーっても楽しくて最後は皆さんでメール交換してました。
やっぱりアジア人同士だと何か通じるものがある気がしますね。
(海外研修とかでもやっぱりアジア人で固まってしまうのを思い出しました。)

で、昨日日曜日は
自宅クラスとオンラインクラスの
両方を頑張りました。

自宅クラスは急なキャンセルが出て
まさかのおひとり様プライベートクラスに。(汗)

コロナが始まってからは
本当に先が読めないのですが、
おひとりさまだとやっぱり
丁寧に対応できるなと
改めてプライベートクラスの良さを実感。

夕方のオンラインクラスは
鮭の握り寿司と裏巻き寿司。
予想以上に皆さん上手にできて
本当にやってよかった!と
心から充実感を味わいました。

オンラインクラスをこのまま継続すべきか
迷い始めていたけれど、
ペースを少し減らしながらも
続けていきたいと思った瞬間なのでした。

・・・・・・・・・

で、本日4月12日(月)
20時半(日本時間)13時半(スイス時間)開始の
クラブハウスですが
「日本一時帰国時の隔離体験を教えてください」という
テーマでお送りします。

https://www.joinclubhouse.com/event/PDOA4VbR

3月後半以降、
強制隔離経験済みの方からお話しを伺います。

成田、羽田、関空それぞれの
強制隔離後の隔離先や
お勧め移動手段等も
聞きたいと思います。

(成田東横イン本館と別館、
両国アパホテル、塩見アパホテル、
関空日航ホテル等
情報お待ちしています。)

旅行用のPCR検査証明書が必要とか
日本の書式(外務省のホームページからダウンロード可能)に
沿ったものでないとダメとか
医師のサインがないとダメとか
いろいろ情報があります。

(アメリカでは有料で英語から日本語に書き換えてくれる
日本人のお医者さんもいらっしゃるそうです)

旅行されるタイミングや航空会社とか経由地で
色々だと思うので、
毎回確認されるのをお勧めしますが、
これから夏に向けて一時帰国予定の方、ぜひ御参加ください。質問も可能です。
なお、Twitterで #隔離 でも情報お待ちしております。

・・・・・・・・・

クラブハウスを始めてみたい方、
クラブハウスへの招待券数枚ありますので、
参加したいなと思われる方、アプリをダウンロードの上、
お気軽にDM 下さい。
(iPhone, iPadのみで可能です)
聞いてるだけでももちろん大丈夫です。

www.sushi-yoko.ch www.kimono-club.ch
#japan #kochkurs #sushi #sushikurs #switzerland #tablesetting #aarau #basel #bern #cookingclass #kimono  #luzern #online #schafhausen #stgallen #thun #winterthur #zoom #zug #zurich #clubhouse #料理教室 #着物 #クラブハウス #スイス #チューリッヒ #テーブルコーディネート
今のところワクチンの副作用はないらしい。
先週夫が1回目のワクチン接種を完了。心配していた副作用はなく、ちょっと一安心。2回目の方が副作用があると言う人もいるので、1ヵ月後の2回目接種後も注意が必要。

最近オンラインのプライベートクラスを週一位でご依頼をいただき始めて、1年前に比べると、皆さん大分オンラインに抵抗がなくなってきた気がします。
手打ちうどんを一緒に作って最後にジュネーブのスーパーうちとみさんから届いた広島のお酒で乾杯しました。

一方、自宅教室のプライベートクラスもあったりで、今のところ両方で忙しいです。このままいくと両方継続することになるのかしら?
それともコロナが終わったらオンラインは全くなくなるのか?
誰にもわかりませんね(笑)

今日20時半(日本時間)13時半(スイス時間)のスイスのクラブハウスのテーマはスイスの桜。
「スイスのお勧め桜、お花見ポイントを教えてください。🌸」と言うわけで、
日本への帰国が難しい今、皆さんで写真を一緒に眺めて桜を楽しむ企画です。ジュネーブ在住でスイス登山ガイド協会所属公認ガイドの田口さんとベルン在住のアヤカさんをお招きします。お勧めの桜ポイントを聞く予定です。
スイスへのご旅行を検討されている方への参考にもなれば嬉しいです。

TwitterやInstagramで #スイスの桜 で投稿お待ちしております。

https://www.joinclubhouse.com/event/MR8ezzea

招待券が必要な方は、iPadかiPhoneにクラブハウスのアプリケーションをダウンロードして、DMください。

クラブハウスを始めてみたい方、
クラブハウスへの招待券数枚ありますので、
参加したいなと思われる方、アプリをダウンロードの上、
お気軽にDM 下さい。
(iPhone, iPadのみで可能です)
聞いてるだけでももちろん大丈夫です。

#aarau #basel #bern #cookingclass #kimono #kochkurs #luzern #online  #schafhausen #stgallen #thun #winterthur #zoom #zug #zurich #clubhouse #スイス #料理教室 #着物 #クラブハウス
いつまで続く2重生活?! コロナ前か いつまで続く2重生活?!
コロナ前からの仕事と
コロナ後に始めたオンラインのアクティビティの両方で
バタバタと忙しい毎日。

日曜に開催したオタフクソースさんとコラボのオンライン焼きそば教室が終わってホッとしました。参加してくださった方々ありがとうございました。

3枚目。YouTube投稿は
再びマイブームな
帯結ばない帯結びですが、
この動画の結び方は、
帯締め帯揚げなしでお勧めです。
https://youtu.be/nEnAzhqO5nE

4枚目。うちの街の八重桜。六部咲きといったところでしょうか。
通りの両側が桜で埋め尽くされているので、満開時にはため息が出ます。
来週にはスイスでもお花見できるかな?

5枚目は定員を削減して再開した自宅ラーメンクラス。
皆さんマスクでがんばりました。

6枚目はクラブハウス。
月曜日にスイス育ちの建築家和田徹さんにお越しいただき、スイスの教育について語っていただきました。
スイスの大学から日本の大学に交換留学した話など中々聞けないような話をお話しいただきました。
たくさんの方に聞きに来ていただき有意義な時間になりました。和田さん、本当にありがとうございました!

で、来週の月曜日のテーマはスイスの桜。
「スイスのお勧め桜、お花見ポイントを教えてください。🌸」と言うわけで、
日本への帰国が難しい今、皆さんで写真を一緒に眺めて桜を楽しむ企画です。ジュネーブ在住でスイス登山ガイド協会所属公認ガイドの田口さんとベルン在住のアヤカさんをお招きします。お勧めの桜ポイントを聞く予定です。
スイスへのご旅行を検討されている方への参考にもなれば嬉しいです。
TwitterやInstagramで #スイスの桜 で投稿お待ちしております。

https://www.joinclubhouse.com/event/MR8ezzea

招待券が必要な方は、iPadかiPhoneにクラブハウスのアプリケーションをダウンロードして、DMください。

クラブハウスを始めてみたい方、
クラブハウスへの招待券数枚ありますので、
参加したいなと思われる方、アプリをダウンロードの上、
お気軽にDM 下さい。
(iPhone, iPadのみで可能です)
聞いてるだけでももちろん大丈夫です。

コロナが終わってもきっとオンラインのアクティビティーは続きそうな気がしてきました。
せっかくつながった素晴らしいご縁を簡単にはおしまいとは出来ない〜。と思うのですがどうなんでしょう。
そうなると今まで以上に時間がいくらあっても足りない?オンラインとオフラインの二重生活にしばらくは陥りそうです。

#aarau #basel #bern #cookingclass #kimono #kochkurs #luzern #online  #schafhausen #stgallen #thun #winterthur #zoom #zug #zurich #clubhouse #スイス #料理教室 #着物 #クラブハウス
今週末のオタフクソース様とのコラボお料理教室、あと少しお席をご用意できます。

写真の5.6枚目は、スイスのスーパーで購入可能な中華麺で焼きそばを作ってみました。
前回のお好み焼クラスと同様、たくさんの方と楽しい時間を過ごさせていただければうれしいです。

Instagramで @otafuku_global をタグづけして焼きそばの写真をクラス後に投稿すれば無料で参加できますので、どうぞふるってご参加ください。詳細は下記をご覧ください。

=====================

オンライン焼きそば教室

焼きそばをオンラインで一緒に作りませんか?

教室では3つのコツをお伝えします。
1.スーパーで買った中華麺を焼きそば用に茹でるコツ
2.フライパンでそばをカリッと焼くコツ
3.野菜を焦がさずしっとり仕上げるコツ

日時:2021年3月28日-午後5時

料金 : 無料 (オタフクソース株式会社様 とのコラボ企画になりますので、インスタグラムに @otafuku_global タグ付けして投稿頂ければ、オタフクのお好み焼きソースを使わなくても無料でご参加頂けます。)

席数に限りがございますので、お早めにご予約ください。

レシピは登録後に送信されます。 ご予約は https://www.sushi-yoko.ch/events/cat/online または、

Facebookクッキンググループ(無料)にご参加下さい。https://www.facebook.com/groups/452072832222386

レシピとZOOMミーティングへのリンクは登録後に送信いたします。

#aarau #basel #bern #cookingclass #kimono #kochkurs #luzern #okonomiyaki #online #yakisoba #otafuku_global #schafhausen #shrimp #stgallen #thun #winterthur #zoom #zug #zurich #焼きそば #オタフクソース #オンライン #スイス #料理教室 #着物
#広島 #hiroshima #otafuku
お客様をおもてなしする時に、1番困ること。
それは、私の場合ワインに詳しくないことです。どんなワインを買っていいかいつも悩みます。

と言うわけで、ワインに詳しくないけど、おいしいワインが飲みたい方、朗報です。

本日3月22日(月)日本時間21時半
スイス時間13時半より
クラブハウスのスイスの部屋にいます。

テーマは
“第二回お勧めのスイスワインを教えてください” です。
with Junya Morimoto, Kaori Kobler, Toshi Mat, and スイス. Today, 22 Mar. 

https://www.joinclubhouse.com/event/MdbrYL47 

お二人のワインエキスパートに来ていただきますので、間違いないです。

くどいですが、部屋を建てた私自身は全然ワインに詳しくないので、教えてもらう気満々です。(笑)

ちなみに来週3月29日月曜日はスイスの教育について、スイス育ちの建築家 和田徹さんを交えてスイスの教育についてお話ししていきます。

クラブハウスの招待券数枚ありますので、
参加したいなと思われる方、お気軽にDM 下さい。聞いてるだけでももちろん大丈夫です。

#aarau #basel #bern #cookingclass #kimono #kochkurs #luzern #online  #schafhausen #stgallen #thun #winterthur #zoom #zug #zurich #clubhouse #スイス #料理教室 #着物 #クラブハウス #スイスワイン #wine #ワイン好きな人と繋がりたい
オンライン着物お茶会を今週末20日土 オンライン着物お茶会を今週末20日土曜日に実施します!

前回は思いがけず、一気に国際化したミーティングでしたが、今回も世界中の着物好きな方々と繋がれたら嬉しいです。
現在、スイス在住者だけでなくスペイン、ベルギー、ドイツ、日本在住の方々から参加申し込み頂いています。

イベントに「参加」をクリックするか、https://www.facebook.com/events/1143102839535579/

FacebookからDMを送ってください。https://www.facebook.com/sushi.yoko

ZOOMIDとパスワードをお送りします。

【場所】
ご自宅。日本からでもご参加いただけます。
今回は、オンライン会議アプリのZoomを使ったランチ会になります。

【時間】3月20日(土)22時(日本時間)14時(中央ヨーロッパ時間)より約1時間

Let's meet up with kimono online via zoom.
We spoke English and Japanese last time.
Please click "join" the event or send me a DM from Facebook. I will send the ZOOM id and password.

https://www.facebook.com/events/1143102839535579/

We will talk in Japanese and English and dance Bon-Odori together. Let´s have fun!
I am looking forward to seeing you!
Yoko Kinoshita
https://www.facebook.com/sushi.yoko

#zoom #online #kimono #zurich #clubhouse #スイス #クラブハウス #着物 #着物好きな人と繋がりたい #国際交流
自作の牛柄と豹柄の帯。
久しぶりに着用しました。

春らしいミントグリーンの着物に黒の小物で引き締めました。お友達が作って日本から送ってくれたビーズの帯締めは既にヘビロテ中です。Aちゃん、本当にありがとう。

二枚目に豹柄が確認できます。

で、本日3月15日(月) 21時30分(日本時間) 13時30分(スイス時間)から
クラブハウス内に初めてルームを立ち上げます。
ほぼ毎日どこかの部屋で誰かと話してはいるものの、司会は初めてです。プロの司会者でもある茶道裏千家準教授のかおりさん @chanoyu_zurich がいるから大丈夫と大船に乗った気持ちでいます。😁
テーマはスイスのお勧めレストラン。ロックダウンが終わったら行きたいレストラン、スイス旅行を計画している方へお勧めの山のレストランなど何でもOKです。Twitterのハッシュタグ #スイスレストラン でも受付中です。

お時間ある方、是非聴きに来てくださいね。招待券ありますので、クラブハウスに興味がある方DMください。すでに日本の方も3人招待したしましたし、iPadでもできることを確認済みです。
コロナ禍で苦しい思いをされている方や、隔離中の方、お仕事中の方などたくさんの皆さんとつながれますように。そしてお友達の応援もめちゃめちゃ歓迎です。

#aarau #basel #bern #cookingclass #kimono #kochkurs #luzern #okonomiyaki #online #otafuku_global #schafhausen #shrimp #stgallen #thun #winterthur #zoom #zug #zurich #clubhouse #スイス #料理教室 #着物 #クラブハウス #スイスレストラン
ワクチン接種の順番はいつ?

2月中に接種予定だった夫のワクチンの順番は結局回ってこず。
3月中には受けさせていただければと思う今日この頃。

で、この週末もよくも悪くも
オンラインイベントとクラブハウス活動で大忙し。

いろんなお部屋にお邪魔して、
お勉強させていただいたり、
お腹がよじれるほど笑ったり。

自分が今まで全く知らなかった世界や
知り合うことのなかったであろう世界中の人々と出会って
たくさん刺激を受けています。

そんな中、思い立って「スイス」と言う名前のClub をつくりました。
スイス在住の方、
コロナ後、スイスに旅行予定の方、
スイスが好きな方
どうぞClub のフォローをお願いします。
Clubメンバーの方は、クラブ経由で部屋を立てられますので、どうぞご活用ください。

ただいま以下のオンラインイベントを受付中です。
3/13(土) 17時 刺身握り寿司教室
3/20(土) 14時 着物お茶会
3/28(日) 17時 焼きそば教室(オタフクソースさんとのコラボ)

ロックダウンも少し緩和されて、お店が再び開きました。レストランがオープンするのはまだまだ先のようですが、
引き続き、今だからこそできることに
注力していこうと思います。

それではよい1週間を!

=====================
オンラインお好み焼き教室のお知らせ

料金 : 無料 (オタフクソース株式会社様 とのコラボ企画になりますので、インスタグラムに @otafuku_global タグ付けして投稿頂ければ、オタフクのお好み焼きソースを使わなくても無料でご参加頂けます。)

レシピとZOOMミーティングへのリンクは登録後に送信いたします。
応募多数の場合、受付を終了する場合がございますのでご了承ください。
最後に、午後6時30分に乾杯します。
お会いできるのを楽しみにしています!
寿司陽子 https://www.instagram.com/sushi_yoko_com/

#aarau #basel #bern #cookingclass #kimono #kochkurs #luzern #okonomiyaki #online #otafuku_global #schafhausen #shrimp #stgallen #thun #winterthur #zoom #zug #zurich #お好み焼き #オタフクソース #オンライン #スイス #料理教室 #着物
Load More... Follow on Instagram

  • Language: English
    • Deutsch Deutsch
    • English English
    • 日本語 日本語
  • Class reservation
  • Voucher
    • Voucher catalog
    • FAQ(Voucher)
    • Cart
  • Class
    • Classtype
      • One day intensiv class
      • Inside-Out Roll (for beginners)
      • Hosomakizushi(thin rolls)
      • Nigiri (Hand-Formed Sushi)
      • New project “Practice makes the master”
    • Japanese cooking class
    • Private class
    • Workshop
      • Timetable (Workshop)
      • Photos (Workshop)
  • Catering
  • Instructor
  • Gallery
    • Variations of inside-out rolls
    • Pictures from customers
    • Catering
  • Link
  • FAQ
  • Contact
  • Press
Sushi Yoko   Proudly powered by WordPress
loading Cancel
Post was not sent - check your email addresses!
Email check failed, please try again
Sorry, your blog cannot share posts by email.
%d bloggers like this: